Archive for 6月, 2012
あれっ???
水曜日, 6月 6th, 2012ある日突然・・・
火曜日, 6月 5th, 2012昨日の続き・・・
月曜日, 6月 4th, 2012本日、
商工会議所の方が、
(仮名)「鮎づくし」のための
当店の出品予定の
「小さな小さな鮎菓子」を(横2匹入り)
見本として、取りにこられました。
他店とサイズをあわせるためだそうです。
後、1ヶ月・・・本当に間に合うのでしょうか?
当店もできるだけの、努力は惜しみませんが・・・
当店以外のお店は、
全て、ごく普通?のサイズ(12~13センチ?)の大きさです。
「小さな小さな鮎菓子」は、約7㎝で、求肥は紫蘇味です。
鮎菓子には、変わりませんが
あえて、「ちび鮎」で勝負をします。
天皇陛下、皇后陛下がお気に召してくださったお菓子です。
他店との、味、大きさ、センス!! を比べていただきたいと
思っています。
何といっても、当店の自信作ですからね!
今回は会議・・・
日曜日, 6月 3rd, 2012今秋9月29日より
岐阜市を中心に開催される
「ぎふ清流国体・ぎふ清流大会」を
国内最大のスポーツの祭典であるとともに
岐阜市をPRする絶好の機会であると捉え、
期間中の販売を目途とする新たな岐阜土産の開発に
取り組んでいるところです。
(仮名)岐阜土産「長良川の鮎づくし」
と、いうことで、
発案は、岐阜商工会議所ですが、
委員会を設立しましたので、
我々(岐阜の和菓子店)が中心になっていかなければなりません。
(もちろん、商工会議所のアドバイスは必要です。)
お菓子は、もちろん各店自慢の「鮎菓子」の持ちよりになります。
課題は山積・・・
・・・秋の国体だから、まだまだ時間があるとのんびり構えていたところ・・・
7月初旬の「鵜飼ミュージアム記念式典」での来賓手土産・・・
に・・・とのこと・・・
そう・・・時間がない・・・
当店は、わたくしが担当なので