アッキ~~~祭り男になる・・・
日曜日, 10月 16th, 201110月11日、お誕生日おめでとう!!ですぅ!!
テノール界の「貴公子」も 44歳になりましたねっ!!
「軽井沢」であった、お誕生日会にも行けず、残念至極です・・・
確か・・・今年の「西条祭り」は土日になっているはず・・・
以下アッキーのインタビューより・・・
*これはもう…やばいですよ。はは。あの太鼓の音聞くだけで、
血が騒いでくる。お祭りをしてるときは、はまりこんでしまう。
音楽も同じで、歌を歌うときは、歌にどっぷり漬かって没頭するわけですよ。
それができないと、音楽を表現できない。
その意味で、祭と音楽には共通点があるんでしょうね。
自分の中に、熱い男の血が流れてるんですよ。
それが、お祭りも歌も同じで。
よく「自分にほれる」って言い方するけれども、
僕が自分にほれられるときっていうのは、
お祭りやってるときと歌を歌ってるときなんですよね。
去年も帰りましたし、今年も帰るようにします。
一生をかけて皆勤賞を取りたいな。
1年間で唯一、歌のことを考えないのは、祭りのときだけです。
今頃、アッキーは「祭り男」になっているのでしょうね・・・
「祭り男」はとても、男らしく、ステキですよね。S。
できるなら、西条祭りで「祭り男」の生アッキーを見れたら
最高~~~!!なんですけどね・・・S。