Archive for 8月, 2010

犬系男子5。

土曜日, 8月 28th, 2010

「犬は人生の全てではない。だが、人生を完全なものにする」

(ロジャー・カラス)

犬と人間の共生は1万年以上まえから始まったとされていますが、

なぜこれほど人間と仲良くなれたのでしょうか。

犬がお利口さんだから、という理由だけではないようです。

お利口な動物ということだけなら、

チンパンジーをはじめてとするお猿さんたちとも、

もっと仲良くなれたはずですから。

自然界には、クマノミとイソギンチャク、ミツバチと花のように

相互適応しながら生きている生物がたくさんいます。

犬と人間の関係はまさに、そんな仕組みのひとつにみなされているようです。

人間は犬がいなくても生きていけますが、犬と一緒に生きれば

より充実した人生をおくれるのかもしれません。

(4Bより)

趣味・・・??

火曜日, 8月 24th, 2010

仕事がら、「時計」は必需品です。

PCの仕事のときは画面を見れば時間がわかるのですが

銀行まわりや、納品のときは、「時間」が気になるので

・・・と、言い訳・・・をしておいて~~

で、こんな感じになりました・・・

       ↓

「ロレックス」「エルメス」「ラリック限定品」などはかなり高価なものですが・・・

      ↓

「フォリフォリ」↑・・・特別価格で安かったんですよぅ!!

あとのものは、ブレスレット感覚で、買っちゃいました・・・

これって、いけないことかしら・・・???

・・・最近、取引の関係で、何か買わなくてはならなくて・・・

で、一番端っこの、ピンクゴールドとスワロフスキーの

限定品の時計を、母に買ってもらっちゃいました。

実用的なので、イイですよね~~!!

おまけ1。

水曜日, 8月 18th, 2010

去年の冬ごろでしょうか・・・

いつもの、「フォクシー」でお買いものしたら、

こんなに、素敵な物を頂きました。

     ↓

保温、保冷の両方に使えるちょっぴり大きめの、バックです。

下の端に描かれているものは、

  ↓

さりげなく、ポイントされているところが、またイイんですよねっ!!

犬系男子。その3。

土曜日, 8月 14th, 2010

「顔をなめてくれる子犬に匹敵する精神科医はいない」

(ベン・ウィリアムス)

子犬になめられて悪い気のする人はいません。

なぜなら”なめる”という行為は子犬に限らず、

動物にとって最大の愛情表現ですから。

愛する人をいっぱいなめてあげたいと思うのは、

人間だって同じこと。

しかし、人間と子犬には違いがあります。

子犬は「精神科医」同様、否、

むしろ精神科医以上の癒し効果があるのではないのでしょうか?

想像してみてください。

あなたが、悲しくて泣いているとき、

辛くて落ち込んでいるとき、突然恋人があなたの顔をなめてきたら・・・。

同じように、ふと子犬があなたの顔をなめてきたら?

どちらが、癒されますか?

それが、人と子犬の違いなのでしょう。

(4Bより)

この、変わらない愛情を約束できるなら、

きっと、あなたも、「犬系男子」としてモテるでしょうね・・・

流石!!

日曜日, 8月 8th, 2010

FOXEYでは、お買いものが終わると、カウンター席で、

好きな飲み物&デザートで、くつろぎのお時間を楽しめます。

その間に、お支払の金額の明細書を持ってきてくださいます。

(もちろん、無料サービスですよ)

わたくしも、いつものように、カウンターで待っていましたら

お薬を飲む時間でしたので、

常温のお水をお願いしましたら、

こちらをくださいました。↓

・・・特別なものなのかは、わかりませんが・・・

なんだかラッキー!!って感じで、テイクアウトしました!!

他のブテックはあまり知らないのでわかりませんが、

これって、やっぱり特別ですよね??

DVD。

日曜日, 8月 8th, 2010

みなさまは、どうでしょうか??

何が??って??

最近のTV番組ですけど、

かなり、クイズ番組っておおくありません??

以前は、わたくしも観ていましたが、最近気がついたんです。

自分がわからない問題があると、嫌な気分になり、

また、その反対で自分はとっくに正解がわかっているのに

誰も答えないと、これまた、嫌な気分になるんです・・・

ストレスがかなりたまりますぅ~~!!

で、わたくしのお気に入りの「DVD」を

購入するわけです。

あえて、レンタルではなく購入です。

何度も観たいものだけですが!!

今回ネットオークションで購入したのが、

物心ついたころから、大好きなこれです。↓

わかります??

そうです!!

「シャーロック・ホームズ」です!!

全部で「24巻」。

¥8,000です。それも新品未開封で!!

ホント、欲しかったのですが、普通に買うと5万??以上はしたと思います。

だから、買えなかったんです・・・

古き良き「イギリス」の街の風景、紳士、淑女・・・

たまらなく、好きです!!

もちろん、難事件を解決していく、ストーリーも素晴らしいですね!!

完全に自己満足の世界ですが・・・

次は、アガサ・クリスティの「名探偵 ポワロ」ですかね・・・

やっぱり、わたくしは、「推理もの」が好きなようです・・・

大正解の理由。

土曜日, 8月 7th, 2010

昨日の、お話の続きです。

買ったカタログには、ミニトートバッグがおまけに付いていました!!

これです。↓

裏面はこんな感じです。↓

とっても、かわいいですよぅ~~!

で、直接送られてきたカタログには、ミニトートバックがついてなかったんです。

理由は聞かなかったので、わかりませんが・・・

なんだか、ちょっぴり、残念な気分です・・・

だ~い好き!!

金曜日, 8月 6th, 2010

ブランド品には、あまり興味がない??とは言えないですけど・・・

こちらのブランドは好きです。

デザインも着心地もすっごく、気にいっています。

先日、自宅にカタログが届きました。

・・・でもその前に、ネットで購入してました・・・

名古屋のミッドランドスクエアの2階にあるのですが、

いつも、込んでます・・・

で、生産量が少ないせいか、

すぐに、売り切れちゃうので、

売り切れないように売出日は特に込んでいます。

・・・ネットでカタログを注文したのは、大正解です!!

なぜなら・・・・・

・・・また明日・・・

犬系男子。その2。

木曜日, 8月 5th, 2010

「一番偉大な愛は母親の愛で、

次が犬の愛、その次に恋人だ」

(ポーランドのことわざ)

最近は母親の愛も疑わしくなるような事件が多発するご時世ですが、

それでもやはり母性愛に勝る愛情はきっとないのでしょう。

さて、そんな偉大な母性愛ですが、

母性愛の次に偉大な愛は「妻の愛」でも「恋人の愛」でもなく、

「犬の愛」だったんですね。

恋人や妻とはケンカもすれば別れることも日常的にあるし、

愛情余って、憎さ百倍!なんて最後には憎しみしか残らない、

ということもよくある話です。

しかし、犬と人間がケンカして別れたなんて話はあまり聞いたことこと

ありませんからね。

やはり、犬の愛は偉大なんです。

(4B)

犬系男子??その1.

水曜日, 8月 4th, 2010

少し前までは、「草食形男子」「肉食系男子」が、

巷で言われていましたが、

新しく出現したのが

「犬系男子」!!

そこで、「犬格言」なるものを紹介しましょう!

「犬たちは紳士だ。人間ではなく、彼らの天国に行きたい」

(マーク・トウェイン)

マーク・トウェインといえば「トムソーヤの冒険」で

誰もが知る有名な作家ですが

彼は「私はハレー彗星に乗ってこの地球にたどり着いたので、

死ぬときもハレー彗星に乗って去る」と

公言してはばからない、ちょっと電波系な人でもありました。

しかし、1910年、ハレー彗星が75年ぶりに

地球に接近した年に、自身にで予見したとおり、

本当にハレー彗星と一緒にこの世を去ってしまいました。

そんな、超人的なパワーを秘めた人ですから

きっとハレー彗星でたどり着いた後世では、

犬に囲まれた幸せいっぱいの暮らしをおくっていることでしょう。

(4Bより)

犬のここを見習って!

「100%信頼できる関係を築くことができる」

・・・これで、あなたも「犬系男子」!!になれるかもね???